top of page

セルフ精算システム導入し、店舗での個別精算業務を省人化

カラオケルーム歌広場

公開日:2024年12月11日

2024年12月6日(金)より、株式会社クリアックス(本社:東京都豊島区、代表取締役社長 木下 泰一)が運営する「カラオケルーム歌広場」に会計時にお客様が自身で精算行為を行うセルフ精算システムの提供を開始しました。全70店舗に順次導入してまいります。

「カラオケルーム歌広場」では、全国的な人手不足のなか高品質なサービスを維持するためDX化を促進しており、この度の「レジレスプラットフォーム」におけるセルフ精算システムの導入により、店舗での精算業務にかかる人手を削減し、省人化を実現します。

※ 「レジレスプラットフォーム」は、業態を問わず店舗の運営形態や抱える課題にあわせてレジ業務やフロント業務をセルフ化し、店舗の省人化・効率化を実現する、ネットスターズの店舗DXソリューションの総称です。

今回導入するセルフ精算システムは、お客様が会計伝票に記載されたQRコードをタッチパネル式のKIOSK端末にかざして読み込ませ、支払い明細を確認し、決済方法を選択して支払いができるものです。利用できる決済方法は、各種QRコード決済、クレジットカード、電子マネー、現金です。精算業務を無人化し、その分サービス向上に時間と手間を費やせるようになります。

セルフ精算システム操作イメージ

「カラオケルーム歌広場」は、1989年に川崎第一京浜通り店(旧名:歌広場川崎店)を1号店としてスタートし、2024年12月現在、一都四県に70店舗(他、宮城県に2店舗)を展開しています。ロードサイドの店舗はなく、すべて首都圏の駅前立地に出店しているのが特徴です。今では当たり前となったソフトドリンク飲み放題を料金に含むスタイルも、いち早く取り入れたのは歌広場です。

ネットスターズは、店舗運営業務の省人化・効率化の実現に向け、セルフオーダーやセルフレジ、国内外のQRコード決済をはじめとしたキャッシュレス決済など各種DXソリューションを提供しています。既存システムとの連携や、業態、オペレーション内容に応じた柔軟なシステム導入・運用が可能です。今回の「カラオケルーム歌広場」での精算システム導入は、スペースレンタルを行う業種に広くご利用いただける事例であり、今後もネットスターズは、決済サービスに加えて各種DXソリューションにより、店舗運営の省人化・効率化を実現してまいります。

 

*本内容は公開日時点の情報です。

引用:ネットスターズ ニュースリリース

お問い合わせ・ご相談

気になる点やご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

資料ダウンロード

レジレスプラットフォームの基本機能や導入事例をわかりやすく紹介した

資料を配布しています。

bottom of page